カーアンドレジャーニュース > スズキ・ソリオ/ソリオバンディットハイブリッド新発売、広い室内空間や使い勝手はそのままにクラストップの燃費性能を実現
2016/11/29

スズキ・ソリオ/ソリオバンディットハイブリッド新発売、広い室内空間や使い勝手はそのままにクラストップの燃費性能を実現

matsuguma
カーアンドレジャーニュース

 スズキは11月29日、コンパクトハイトワゴン「ソリオ/ソリオバンディット」に、同社独自のシステムを搭載したフルハイブリッド仕様車を追加して発売した。フルハイブリッド車はコンパクトなハイブリッドシステムを搭載することで、ソリオの魅力である広い室内空間やワゴンとしての優れた使い勝手を損なわず、モーターアシストの頻度を高めることで32・0㎞/㍑(JC08モード)という、クラストップの優れた低燃費性能を実現した。


■EV走行を実現するスズキ独自のハイブリッドシステム
 従来の「エネチャージ」「マイルドハイブリッド」では、モーターがエンジンのアシスト役だったが、フルハイブリッドとなり、モーターのみでの走行(EV走行)も可能になった。

 新システムは、現行のソリオなどに搭載されるマイルドハイブリッドをベースとし、CVTより軽量・コンパクトで伝達効率の良いトランスミッションAGS(オートギアシフト)に、コンパクトながら瞬時にパワーを発揮するMGU(駆動用モーター、最高出力13・6PS/最大トルク30Nm)、減速機、パワーパックで構成される同社独自のパラレル方式のハイブリッド。

 減速機が、MGUの回転速度を減速してトルクを増幅させ、そのトルクをチェーンによって駆動軸へ伝え、タイヤを力強く駆動させる。
 パワーパックは、インバーターと高電圧リチウムイオンバッテリーで構成され、コンパクトに荷室下に配置される。ソリオの魅力である広い室内空間損なわないコンパクトなシステムとしている。

 このシステム特徴は、MGUをAGSの出力側に配置し、AGSを介さずに駆動力を直接駆動軸に伝達できること。AGSの変速中に生じる、駆動力の途切れをMGUの駆動力でカバーし、スムーズな変速フィールをもたらす。加えて、エンジンを止めてクラッチを切り離した状態で減速エネルギーを回生できるため、減速エネルギーを効率良く回収して充電し、走行中のモーターアシストやEV走行の頻度向上に貢献している。

 一方、高速道路の合流の際などでアクセルを強く踏み込むと、エンジンの出力にMGUの出力が上乗せされ加速をアシスト。さらに、低中速での一定走行時などには、エンジンを自動停止しMGUのみのEV走行となり、力強い走りと低燃費を両立した。
 従来のマイルドハイブリッドに比べ、バッテリー容量とモーター出力を向上させ、EV走行や広範囲でのモーターアシストを実現したことで約15%の燃費向上を果たし、コンパクトハイトワゴントップの32・0㎞/㍑(JC08モード)を達成した。さらに、徹底した軽量化により車両重量を1000㎏以下に抑え、全車でエコカー減税の免税対象車となっている。

 

■状況に応じて選択できる二つの走行モード

 走行モードは、力強くキビキビした走りの標準モード、EV走行の頻度を高めてドライブをサポートするエコモードを設定。エコモードスイッチによって切り替えられ、それぞれ加速感、空調使用時のエンジン自動停止/再始動の条件などが異なる。
《加速感》
 標準ではアクセルの踏み込み量に対してレスポンスよく駆動力が発生し、加速感のあるキビキビとした走りが楽しめるのが特徴。一方エコは、アクセルの踏み込み量に対し駆動力の発生を抑えることで加速がゆるやかになり、意識せずにエコドライブができる。
《エンジン自動停止時間とエアコン設定》
 標準では室内温度やエアコン設定、風量などに応じてエンジン停止/再始動を行なう。さらにエアコンにも快適優先、標準、燃費優先の三つのモードがあり、「快適優先」ではエンジンは停止せず、「標準」「燃費優先」では室内温度にあわせてエンジンの停止時間が変わる。エコは標準よりエンジンが自動停止しやすく再始動しにくい、燃費を最優先した設定としている。

 EV走行は、両走行モードとも時速60㎞以下での一定走行時にエンジンを自動停止し、EV走行が可能になる。さらに、マイルドハイブリッドでは減速時にのみ充電だったが、フルハイブリッドでは巡航時の充電も行なえるのが大きなポイントになっている。
 また、マイルドハイブリッドでは減速時のエネルギー回生や加速時のアシストをISG(モーター機能付発電機)が行なっていたが、フルハイブリッドに搭載されるISGは、専用鉛バッテリーと12Vリチウムイオンバッテリーへの充電やエンジン再始動を行なう。

 

■エコをイメージした専用デザイン
 基本デザインは現行モデルを踏襲しながら、各部に専用パーツなどを採用し個性を主張。エクステリアではフロントグリルのスケルトン部分にブルーメッキを施し、リヤは専用エンブレムのほか、コンビネーションランプのレンズがブルークリアタイプになっている。
 インテリアは、インパネ上部のアッパーガーニッシュをシルバーからブルーメタリック塗装とした。さらに、メーター内のマルチインフォメーションディスプレイには、エネルギーフローや瞬間燃費などの表示に加え、タコメーターに表示を追加。さらに、シフトインジケーターにギア段を表示するように意匠が変更された。

【希望小売価格(フルハイブリッドのみ)】[ソリオ]ハイブリッドSX=191万7000円▽ハイブリッドSZ=206万2800円[ソリオバンディット]ハイブリッドSV=204万6600円※いずれも2WDのみ

週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/

Facebookで更新情報をチェック!