カーアンドレジャーニュース > 日産、新型リーフを発表 航続距離400㎞へ大幅伸長
2017/09/06

日産、新型リーフを発表 航続距離400㎞へ大幅伸長

osaki
カーアンドレジャーニュース

 日産自動車は9月6日、フルモデルチェンジした日産リーフを発表した(10月2日発売予定)。新型は新開発の40kWhリチウムイオンバッテリーを搭載し、JC08モードの航続距離を400㎞まで伸ばし、今まで以上に長距離移動が楽しめるようになった。また、同社最新のインテリジェントドライビング技術──プロパイロット、プロパイロットパーキング、e-Pedal(ペダル)──が採用され、ドライバーの負担を軽減し、より楽しく、安全な運転を実現した。

 エクステリアは、電気自動車(EV)らしい爽快な走りをイメージさせるダイナミックさにこだわり、優れた空力性能と滑らかなシルエット、ハイテックな表現でまとめた。

 フロントマスクは他の日産モデル同様、ブーメラン型のランプ形状や、Vモーショングリルを採用。深みのある青色のフラッシュサーフェイスグリルや、リヤバンパーのブルーモールディングなどでEVであることを主張。

 室内は優れた空間性と機能性を両立させた、日産モデルに共通するグライディングウイングを採用し、上質感とハイテク感のある空間とした。さらに、くつろぎ感とこだわった素材を組み合わせ、細部までクオリティの高い仕上がりを追求し、モダンでプレミアム感あるインテリアを実現している。

 シートやダッシュボード、ステアリングホイールにはブルーステッチが施され、メーター内には7インチのフルカラーTFTディスプレーを装備。この画面はレイアウトを刷新し、セーフティシールドの作動状況やモーターの出力、回生状況を表示。さらにはオーディオやナビの情報などをわかりやすく表示する。なお、ナビにはアップルカープレイとアンドロイドオートが追加搭載された。

■パワーユニットの進化で未体験の走りへ
 EVの心臓部でもある〝エネルギーの源〟バッテリーと、〝モーター制御の要〟インバーターがともに大きく性能向上した。バッテリーは24または30kWhから40kWhへと大容量化され、航続距離の大幅向上に貢献した。航続距離は2010年モデルに比べ倍増の400㎞となった。また、インバーターは80kWから110kWへと向上した。

 これらパワーユニットの性能向上により、加速感も〝未体験〟の領域へと進化。時速0~100㎞加速は現行モデルの2割増。EVならではの反応の良さに加え、滑らかで力強い加速となった。

 また、静粛性向上も図られた。音の進入経路となる隙間を徹底的になくし、遮音材や吸音構造により遮音性を高め、時速100㎞走行時では、プレミアムセダン並みの静粛性を発揮する。

■e-ペダル
 アクセルワークのみで加減速という〝ワンペダルドライブ〟が可能なe-ペダルが採用された。

 アクセルペダルを戻すと、モーターによる強い回生がかかり減速。ガソリン車のアクセルオフより強い減速感だ。モーターは前輪を駆動しているので、前輪のみの制動だと滑りやすい路面では厄介。だが、滑りやすい路面ではモーター回生とブレーキが併用され、4輪で制動力を発揮するので、減速時の姿勢も安定するようになる。

 また、e-パワーにはない機能として、アクセルオフで自動的にブレーキがかかり、停止を保持する機能が追加された。なお、このe-ペダルにより、日常の約9割の減速をアクセルオフだけでカバーできるという。

■最先端の知能化技術
 このほか、高速走行時に運転負担を軽減するプロパイロットと、国内メーカーでは初の自動駐車、プロパイロットパーキングが採用された。

 プロパイロットパーキングは、バイワイヤ技術を活用し、駐車で必要なステアリング、アクセルとブレーキ、シフト、パーキングブレーキの操作を自動化し、後ろ向き駐車、縦列駐車、前向き駐車に対応する。

 さらに、さまざまなシーンでドライバーの安全運転をサポートする技術として、インテリジェントルームミラー、進入禁止標識検知、車線逸脱警報、踏み間違え追突防止アシスト、後退時車両検知警報、後速報車両検知警報などがリーフに初採用された。

 なお、今回発表したモデルよりさらに高出力のモーターを搭載し、航続距離を伸ばしたハイパフォーマンスモデル「e+」の発売を2018年に予定している。

 【希望小売価格】S=315万360円▽X=351万3240円▽G=399万600円

 週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/

Facebookで更新情報をチェック!