西日本22府県と連携したドライブキャンペーン「お国じまんカードラリー2015」を実施
osaki
NEXCO西日本は、包括的相互協力協定を締結した各府県と連携し、西日本地域の広域観光連携キャンペーン「お国じまんカードラリー2015 」を実施する。
本キャンペーンは、西日本各府県が選ぶ「ごじまん」のスポット(以下「ごじまんスポット」)で観光を楽しみながら、応募券付きごじまんスポット紹介カード(以下「GO!JIMANカード」)を収集し、応募券を集めて応募すると抽選で10万円分旅行券や地域のご当地名産品などが当たるカードラリー。本キャンペーンを通じて、西日本各地への来訪者増加と各府県間の交流人口を増やし、地域活性化を図る。
なお、平成26年度に実施した広域観光連携キャンペーンは、平成25年度と比較して、参加自治体数は2倍、応募者数は5倍以上に増えている。
※協力府県(全22府県):福井県、京都府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
キャンペーンの概要は以下通り。
1)名称
NEXCO西日本ドライブキャンペーン『お国じまんカードラリー2015』
2)期間
平成27年4月11日(土曜)~平成28年1月11日(月曜)
3)内容
ごじまんスポット(全137か所)での観光とGO!JIMANカードの収集を楽しみながら、西日本各地を周遊できる。GO!JIMANカードには、旅を振り返る際にも楽しめるよう、各ごじまんスポットの写真と紹介文を掲載しているほか、各地の理解が深まるよう、それぞれ異なる「難読地名クイズ」を掲載。また、GO!JIMANカードに付いている応募券を集めることで、10万円分旅行券や地域のご当地名産品などのプレゼントに応募することができる。
応募コースは以下の3つを用意。
- 2ポイント制覇コース…
- 応募券2枚で気軽に応募できるコース
- 府県制覇コース…
- 1府県のごじまんスポット全ての応募券で応募できるコース
- テーマ制覇コース…
- 広範囲に点在する指定の8~10箇所のごじまんスポット全ての応募券で応募できるコース(全8コース)
- さらに、全てのごじまんスポットを周遊した人は「2015お国じまんマスター」として認定し、もれなく賞状と記念品を贈呈する。
また、西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社が管理・運営するサービスエリア(以下「SA」)・パーキングエリア(以下「PA」)のインフォメーションでは、このキャンペーンを記念して、GO!JIMANカードとSA・PAで税込3240円以上の買い物がわかるレシートを提示した人に(先着約600名)に、キャンペーン特製タンブラーをプレゼントする。
詳細は下記のURLからも確認できる。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h27/0325a/pdfs/01.pdf
Facebookで更新情報をチェック!