「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2015 in横浜」をマツダR&Dセンター横浜にて開催
osaki
マツダは、2015年5月16日(土)と17日(日)に、マツダR&Dセンター横浜(神奈川県横浜市)で、「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2015 in横浜」を開催。応募専用サイトにおいて、同フォーラムへの参加者の募集を行なっている。
同フォーラムは、「『走る歓び』と『優れた環境・安全性能』の両立」をテーマに、マツダの取り組みを紹介し、参加者とマツダの絆を深めることを目的に開催しているもので、今年で9回目となる。
今年は、2月に発売した新型「マツダ CX-3」を用いて、クリーンディーゼルエンジンの魅力やマツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」、そしてマツダの安全性能に対する考え方について紹介。
また、毎年行っているマツダ技術者とのディスカッションに加えて、正しい運転姿勢のとり方を個別に説明・指導するレッスンや、クルマの運転における男女の違いを知り、より充実したカーライフについて考えるミニセミナーなどのプログラムを用意する。
詳細は以下の通り。
1、開催日時
2015年5月16日(土)・17日(日)
2、開催内容
・新型「CX-3」の紹介
・クリーンディーゼルの魅力
・魂動(こどう)デザイン
・マツダの安全性能に対する考え方
・一人ひとりに合った運転姿勢のレッスン
・ミニセミナー「えっ!そうだったの!?こんなに違う男女の“視点”」
・技術者とのディスカッション
3、会場
マツダR&Dセンター横浜 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5
4、募集人数
240名(両日とも午前・午後 各部60名)
5、参加費
無料
6、申し込み方法
以下URLの応募専用サイトより申し込み可能。中学生以上が対象で同伴者は2名まで。
https://mag.mazda.jp/enq/pub/csr/szz2015
7、募集期間
2015年4月13日(月)~5月6日(水・振休)正午
| 1. | 開催日時: 2015年5月16日(土)・17日(日) 午前の部(9:00~12:00)/午後の部(14:00~17:00) (4回の実施は全て同じプログラム) |
| 2. | 開催内容(予定):
|
| 3. | 会場: マツダR&Dセンター横浜 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5 |
Facebookで更新情報をチェック!
