ジャガー「XJ」2016年モデルの受注を開始
matsuguma
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「XJ」2016年モデルを11月4日(水)より、全国のジャガー正規ディーラーにて受注を開始した。
「XJ」2016年モデルは、現行モデルと同様に、ボディの全てにアルミニウムを使用した軽量モノコック車体構造を採用し、ジャガーのフラッグシップ・サルーンが誇る快適性と機能性を備えた。最高出力510PS、最大トルク625Nmまで高めた5.0リッターV8スーパーチャージド・エンジンを搭載した最上級モデル「Autobiography Long Wheelbase」をはじめとする新たなグレードを追加し、ラインアップを全6機種に拡充した。
エレガントでダイナミックなフォルムが特長のエクステリアは、フロントグリル、テールランプのデザインを一新し、「ダブルJ」デザインのフルLEDヘッドランプの採用により、新たな表情を演出。繊細なクラフトマンシップが息づいたインテリアは、洗練されたダイヤモンドキルテッドステッチを施したレザーシート、耐久性を高めるツインニードルステッチを採用し、ラグジュアリーな雰囲気が一層感じられるデザインとなっている。
また、新開発の8インチ静電式タッチスクリーンのインフォテインメント・システム「InControl Touch Pro」を採用しており、直感的なタッチ操作やホーム画面を自由にカスタマイズすることができるほか、12.3インチTFTインストルメント・クラスターは、デジタルメーター類だけでなく、ドライバー専用のフルスクリーン・ナビゲーション・ディスプレイとしての活用も可能。リアシートにも独立格納式の10.2インチ HDスクリーンを装備している。
さらに、安定した運転をサポートする電動パワーステアリングをはじめ、滑りやすい路面でもステアリング操作のみで低速の一定速度で走行できるオール・サーフェイス・プログレス・コントロール(ASPC)、車間距離を維持しながら走行するアダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)など、先進のドライバー支援システムを標準装備している。
価格は977万円~2016万円。
自動車業界の情報をさらにチェック→http://www.car-l.co.jp/
Facebookで更新情報をチェック!