カーアンドレジャーニュース > スズキ「アルト/アルト ラパン」が2016年次 RJC カー オブ ザ イヤーを受賞
2015/11/13

スズキ「アルト/アルト ラパン」が2016年次 RJC カー オブ ザ イヤーを受賞

osaki
カーアンドレジャーニュース

スズキの軽乗用車「アルト」、「アルト ラパン」が、NPO法人 日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が主催する「2016年次 RJC カー オブ ザ イヤー」を受賞した。

1979年の発売開始から36年の歴史を持つ「アルト」にとって、このたび初の「RJCカー オブ ザ イヤー」の受賞となった。なお、スズキ車が「RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞するのは、「ワゴンR」(1993年)「ワゴンR/ワゴンRスティングレー」(2008年)、「スイフト」(2005年、2010年)、「ハスラー(2014年)」に続き、2年連続、6度目の受賞となる。

RJCの受賞理由は、最大の特徴であるアルト・シリーズは新設計のプラットフォームによる軽量化。その結果、操縦性や燃費が向上した。そうしたプラットフォームと足のバランスはすばらしく、ノーマルでもコーナリングの安定性は想像以上に高い。また、アルトだけでなく、スポーティモデルのRSやファッション性の高いラパンなど、モデルバリエーションも多い。基本性能の高さと選択肢の多さを評価した。」としている。

8代目となる新型「アルト」は、乗りやすさ、扱いやすさ、お求めやすさなど、ベーシックな軽自動車としての基本性能を備え、より一層、軽自動車の価値を高めるクルマとして2014年12月22日に発売した。2015年3月11日に「アルト ターボRS」、6月3日に「アルト ラパン」を追加して多様化するお客様に対応し、新型「アルト・シリーズ」の累計販売台数は約9万4千台となっている。

アルトは、1979年の初代発売からの国内累計販売台数(アルト ラパンを含む)が約557万台にのぼる、スズキの最多販売車種となっている。

自動車業界の情報をさらにチェック→http://www.car-l.co.jp/

Facebookで更新情報をチェック!