メガウェブで箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY]を開催
osaki
メガウェブでは2015年11月20日(金)~2016年1月11日(月・祝)に、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示 箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY] を開催する。
このイベントは、「箱根駅伝」でたすきをつなぐ選手たちの姿と、過去から現在までのクルマの変遷とを重ねあわせて展示し、箱根駅伝と自動車の歴史を身近に感じてもらおうと企画されたもの。同駅伝の歴史や各大会のエピソードをその時代の出来事等と共に紹介し、大会運営に貢献したクルマや各時代を象徴する国内外の自動車メーカー車両11台を展示する。また、箱根駅伝の特別映像も放映し、2016年1月2日(土)・3日(日)に行われる第92回大会への期待感を醸成する。
箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY]
■開催期間:2015年11月20日(金)~2016年1月11日(月・祝)
■場 所:MEGA WEBヒストリーガレージ2F
■入 場:無 料
■主 催:トヨタ自動車㈱
■協 力:日産自動車㈱、本田技研工業㈱、日本自動車博物館、トヨタ産業技術記念館
■監修:関東学生陸上競技連盟、㈱陸上競技社
■企画:アムラックストヨタ、トヨタ博物館
■展示車両:
車名(年式)
駅伝登場年
フォード モデルT(1927年)
1928年・第9回大会
いすゞヒルマンミンクス (1960年)
1958年・第34回大会
トヨペットクラウン(1955年)
1958年・第34回大会
パブリカコンバーチブル(1965年)
1965年・第41回大会
トヨタ カローラ(1967年)
1969年・第45回大会
トヨペットコロナ(1967年)
1971年・第47回大会
三菱ジープ(1968年)
1968年・第44回大会
日産・セドリック(1987年)
1987年・第63回大会
トヨタ エスティマ(1993年)
2003年・第79回大会
ホンダ FCX(2005年)
2005年・第81回大会
トヨタ プリウスPHV(2015年)
2014年・第90回大会
トヨタ MIRAI(2015年)
2015年・第91回大会
自動車業界の情報をさらにチェック→http://www.car-l.co.jp/
Facebookで更新情報をチェック!