カーアンドレジャーニュース > 自工会会長定例記者会見を実施 17年度も引き続き総需要は500万台の見通し
2017/03/17

自工会会長定例記者会見を実施 17年度も引き続き総需要は500万台の見通し

osaki
カーアンドレジャーニュース

 日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)の3月度定例会長記者会見が3月16日に行われ、直近の景況感、来年度の見通し、春闘の結果、2020年を含めた中長期のモビリティビジョンについて所感を述べた。

 自工会は同日、2017年度自動車国内需要の見通しを発表。16年度は、4輪車総需要が503万8400台(前年度比102・0%)と見込まれ、内訳は登録車が331万9300台(同106・2%)、軽4輪車が171万9000台(94・8%)。登録車は新型車効果などにより堅調に推移し、前年度を上回るものと見込んでいる。

 直近4カ月の販売状況は前年同期比で約1割増と好調で、軽自動車も新車投入等で販売増が見込まれている。国内経済全体も実質GDPが直近の第3四半期で0・3%増、年率換算で1・2%増と、ゆるやかながらプラス成長がみられ、今年度は500万台を超えるものと見ている。昨年9月、自工会が発表した16年度見通しより約20万台増となる〝朗報〟で、登録車は非常に自然な形で需要が戻る動きを示し、17年度の総需要は引き続き500万台(前年度比99・2%)超えの見通しを示した。

 春闘の結果について〝失速〟〝息切れ〟等の報道があるが、3年連続のベースアップに続く4年目であることを肯定的に受け止め、各社も努力で年収を諸手当等で工夫し、経済の好循環という点で好影響を与えるものと評価した。

 中長期のモビリティについては、2020年を節目に自動運転等最新技術による進化を発信するため、検討を加速する推進組織を立ち上げた。本年9月頃、大規模実証実験を行なうため東京都と準備を進めている。実験のほかインフラ、ルールづくりで複数の関係省庁にまたがる体制作りも進んでおり、今後参官学一体の取り組みが加速することに期待している。

Facebookで更新情報をチェック!