カーアンドレジャーニュース > 年末年始のJAFロードサービス依頼件数8万超え
2015/01/16

年末年始のJAFロードサービス依頼件数8万超え

matsuguma
カーアンドレジャーニュース

 JAF(一般社団法人日本自動車連盟 小栗七生会長)が年末年始(2014年1227日~15年1月4日まで)に実施したロードサービス件数は全国で8万1928件にのぼり、昨年よりも1833件増加(前年比102.3%)したことを発表した。

 依頼内容別の集計結果は、「バッテリー上がり」が最も多く2万9741件(構成比36・3%)、次いで「タイヤのパンク」8569件(構成比10・5%)でした。なお、次いで「落輪(落込含む)」7411件(構成比9・0%)が出動理由の3位となり、降雪の影響による冬特有の傾向が見られた。

 同社は引き続き、雪道や凍結路での運転には特に注意するようにドライバーに呼び掛けている。

Facebookで更新情報をチェック!