カーアンドレジャーニュース > フォーラムエイト、国際特許出願中「オーガニック・パーキング」の 日本版開発権利を取得
2015/03/20

フォーラムエイト、国際特許出願中「オーガニック・パーキング」の 日本版開発権利を取得

matsuguma
カーアンドレジャーニュース

株式会社フォーラムエイト(所在地:東京都港区、代表取締役社長:伊藤裕二)は、20153月、国際特許出願中の「オーガニック・パーキング(Organic Parking)」について、日本国内事業開発に関する権利を取得した。

「オーガニック・パーキング」は、モバイル端末とGPS(位置情報システム)を利用して個人間で公共の駐車場などの駐車スペースの利用時間を取り引きするためのソーシャル・ネットワーキング・システム。米国ハーバード大学のコスタス・テルジディス准教授がオーガニック・パーキング社(Organic Parking Inc.)の最高経営責任者を務め、本システムを構築運営している。

 具体的には、スマホ用のアプリにクレジットカードやビットコインなどでお金をチャージしておき、駐車スペースが入れ替わると売り手と買い手の間で自動的にお金が移動する仕組み。買い手が販売したい駐車スペースの情報が、GPS機能付きモバイルで取得した位置情報と一緒に売り手との間でやり取りされるという位置情報の交換技術について、国際特許が出願されている。

  本システムは都市の路上駐車場の問題を解決するだけでなく、渋滞緩和、エネルギー節約による環境への負荷低減、公共施設の利用公平性の担保などでも大きな効用が期待できる。

フォーラムエイトでは「オーガニック・パーキング」の日本版を独占的に開発する権利をテルジディス氏より取得。将来的には3DVRをクラウドで利用可能なVR-CloudRなど自社開発ソリューションとの連携を視野に入れており、クラウド型駐車場予約システムやナビゲーションシステムの構築・提供などを計画している。

Facebookで更新情報をチェック!