カーアンドレジャーニュース > CX-5の世界累計生産台数,約3年5ヵ月での100万台達成
2015/05/25
CX-5の世界累計生産台数,約3年5ヵ月での100万台達成
matsugumaマツダは5月25日、CX-5の世界累計生産台数が2015年4月末までに100万台に達したと発表した。ちなみに、2011年11月の生産開始以来、約3年5ヵ月での100万台達成は、「マツダ アクセラ(海外名:Mazda3)」に続いて、マツダ車として2番目に早い記録となる。
世界中で成長を続けるクロスオーバーSUV市場に、同社の新たな基幹車種として2012年2月に投入した「CX-5」は、「2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー」など60を超える賞を世界中で受賞したほか、2012年、2013年と2年連続でSUV国内販売台数第1位*3を獲得するなど、グローバルに同社のカーラインアップをけん引する主力モデルに成長した。
またCX-5の世界累計生産台数100万台達成にあたり、開発を担当する大塚 正志(おおつか まさし)主査は、「3年5ヵ月という短期間で100万台の節目を迎えることができたことを、心から嬉しく思うとともに、『CX-5』を支持してくださる全てのお客さまに感謝します。これからも『CX-5』がより多くのお客さまのアクティブな生活のパートナーとして末長くお乗りいただける存在となるよう、大切に育てていく所存です。」とコメントした。
Facebookで更新情報をチェック!