日産が『ウルトラマンX』に車両協賛
osaki
日産は15日、株式会社円谷プロダクション(本社:東京都渋谷区 社長:大岡 新一)製作の新TVシリーズである『ウルトラマンX』(ウルトラマンエックス)に車両協賛すると発表した。
シリーズ前作『ウルトラマンギンガS』でも劇用車として活躍した、100%電気自動車「日産リーフ」と100%電気商用自動車「e-NV200」に加え、新たに100%電気トラック「e-NT400テストトラック」をベースに、円谷プロダクションがデザインした特別仕様車3台が劇中に登場。電力供給システム「LEAF to Home」など電気自動車の特徴を取り上げた演出を行い、作品内で重要なサポート役を果たしてきた。
この企画は、「ウルトラマンシリーズ」を通してファンに「夢と感動、ワクワクする気持ち」を届けたいという円谷プロダクションの想いと、電気自動車が持つ先進技術と新しいモビリティライフの提案を通じて、「今までにないワクワク」を伝えたいという日産自動車のブランドステートメントが合致したことで昨年から実施されている。
昨年の『ウルトラマンギンガS』では放送と同時に、販売店や商業施設での劇中車の展示、ウルトラマンによる電気自動車の解説を行うWebページの設置など、子供を含めより幅広く電気自動車の啓発を促す活動を行ってきました。今年も、7月14日からスタートする『ウルトラマンX』の放送に向けて、販売店や商業施設での販売促進イベント、そして各種Webツールを通してプロモーションを展開していく。
なお、6月18日から6月21日までの4日間、「東京ビッグサイト」で開催される「東京おもちゃショー2015」において、「日産リーフ」の本特別仕様車を展示します。会場では下記の通り、番組の製作発表会及び、フォトセッションも予定している。
Facebookで更新情報をチェック!
