カーアンドレジャーニュース > MBJが空港内初となる、自動車ブランドの情報発信拠点「Mercedes me Tokyo HANEDA」をオープン
2015/06/21
MBJが空港内初となる、自動車ブランドの情報発信拠点「Mercedes me Tokyo HANEDA」をオープン
osaki
メルセデス・ベンツ日本(以下 MBJ)とシュテルン品川は、7月22日(水)、羽田空港第2旅客ターミナル 地下1階に、新ブランド情報発信拠点「Mercedes me Tokyo HANEDA(メルセデス ミー 東京羽田)」をオープンすると発表した。
MBJでは2011年7月より、ブランド情報発信拠点「メルセデス・ベンツ コネクション」を開設し、新たな顧客層に対するブランドの訴求や浸透に取り組んできた。メルセデス・ベンツブランドとして世界で初めて展開する、カフェやレストランラウンジを中心とした「日本発」の施設として好評を博し、東京・六本木と大阪・梅田の2拠点で、約367万人(2011年7月~2015年5月末時点)が来店した。
Mercedes me Tokyo HANEDAは、ダイムラー社が2014年3月に発表し、世界的に展開を進める包括的お客様向けサービス「Mercedes me」の店舗。「メルセデス・ベンツ コネクション」のコンセプトを引き継ぎ、世界第3号店、そしてアジア第1号店として開設する。2020年に向けて進化を続ける日本の玄関口、羽田空港に出店することで、メルセデスブランドをより多くの人に親しんでもらうことをを目指す。
店舗運営は、MBJと正規販売店契約を結ぶシュテルン品川が担当し、販売店経営で培われたノウハウを活かして、顧客志向の複合的なサービスを展開する。店舗周りにはギャラリースペースを配し、メルセデス・ベンツの最新モデルを常時展示する等、お客様にメルセデス・ベンツの旬な情報を提供する。ラウンジスペースでは、デジタルデバイスを活用した双方向のブランド体験の場を提供するとともに、ファッションやライフスタイルの提案を行う「コレクションショップ」では、トラベルグッズ等の羽田空港限定商品の販売も予定している。
レストラン・カフェスペースでは、フードコラボレーションパートナーに(株)リヴァンプのグループ企業であるeggcellent BITES(エッグセレントバイツ)、Krispy Kreme Doughnuts(クリスピー・クリーム・ドーナツ)を迎え、羽田空港の利用者特性を踏まえた、羽田限定のメルセデスオリジナルフードやドリンクを楽しめる。
【Mercedes me Tokyo HANEDA概要】
名称 : Mercedes me Tokyo HANEDA(メルセデス ミー 東京羽田)
住所 : 東京都大田区羽田空港3-4-2
第2旅客ターミナル マーケットプレイス地下1階
オープン : 2015年7月22日(水)
オフィシャルFacebook: https://www.facebook.com/Mercedes.me.Tokyo.HANEDA
Facebookで更新情報をチェック!
