カーアンドレジャーニュース > クラシック音楽の知的で上品な世界観を彷彿とさせるBMW 5シリーズの限定モデル「MAESTRO」を発売
2015/10/19

クラシック音楽の知的で上品な世界観を彷彿とさせるBMW 5シリーズの限定モデル「MAESTRO」を発売

osaki
カーアンドレジャーニュース

ビー・エム・ダブリューは、5シリーズ セダンの限定モデル「5シリーズ MAESTRO(マエストロ)」を99台の台数限定で、11月7日(土)より販売を開始すると発表した。

BMWグループは40年以上にわたり様々な国際的な文化支援事業を続けており、その中でもクラシック音楽とは強い結びつきがある。クラシック音楽大国であるドイツのミュンヘンに本社を置くBMWグループは、ドイツと日本の文化的交流の一環としてミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の来日コンサートを2007年よりサポートし、今年で4度目の協賛を行う。

5シリーズ MAESTROは、格式高いタキシードを纏った指揮者(MAESTRO)を連想させるブラック・サファイアのボディ・カラー、洗練された表情を強調するアダプティブLEDヘッドライト、繊細なアクセント音を奏でる管楽器を連想させるアルミニウム・ラインなどを採用し、魅力的なスタイリングを実現している。

また、インテリアには、楽器職人のような匠の技によって生産されるBMW Individualプログラムの特別装備品を採用。シートには、南ドイツで飼育された大型牛から採れる面積の大きい上質な牛革を使用し、天然に近い状態の柔らかさとしなやかさ、通気性の良さが特徴のBMW Individualエクステンド・レザー・メリノを装備。イタリア・トスカーナ地方の褐色土からインスピレーションを受けたアマロ・ブラウンのカラーが、上質で落ち着いた雰囲気のコンサート・ホールを彷彿とさせる。さらに、ヴィンテージのバイオリンのように深みのある色合いと不規則な木目が特徴のBMW Individualファイン・ウッド・シカモア・レッド・ブラウン・ダーク・インテリア・トリムが、薫り高い室内空間を演出している。

価格は798万円。

Facebookで更新情報をチェック!