カーアンドレジャーニュース > HARRIER CAFE第三弾「ハリアーの世界観をアートの世界で表現」
2015/12/02

HARRIER CAFE第三弾「ハリアーの世界観をアートの世界で表現」

matsuguma
カーアンドレジャーニュース

  トヨタマーケティングジャパンは1122日から23日までの2日間、二子玉川ライズ(東京都世田谷区玉川)においてハリアーの世界観を体現するカフェイベント「HARRIER CAFF MAGICAL JOURNEY」を開催した。

 このハリアーカフェは、今年1月と6月にも東京 六本木で開催され、今回で3回目。第三弾は“旅”をテーマに、ハリアーが都市を抜け自然の中を駆ける様子や、来場者を驚かせるさまざまなギミックをプロジェクションマッピングで演出した。

 中でも特徴的だったのが「Shadow Interactive Project」。これは、来場者がハリアーの前に立つ、ドアを開けるなどの行動をきっかけにクルマから大量のプレゼントボックスが転がり落ちたり、犬や猫が飛びだしてくるなどのアート(動く映像)が来場者を楽しませてくれるもの。また、会場の天井には、ウェブカメラが設置されており、専用のウェブサイトを経由することで、ハリアーとハリアーの周囲に描き出されるアートとともに記念撮影が可能。その写真は、その場でステッカーにプリントアウトするサービスや、SNSに投稿することで旅立ちをテーマにつくられた猿田彦コーヒーの“旅の扉ブレンド”を無料で味わうことができたりと大人から子どもまで催しを楽しんだ。

はりはりあ4.jpg

 さらに、同イベントではおなじみの全面鏡張りのコンセプトカー“ミラーハリアー”も展示された。今回は見る角度によってHARRIERの文字が鏡張りのボディの中で完成するトリックアートとなっており、斬新なデザインが来場者から人気を集めていた。

はりはりあ3.jpg

自動車業界の情報をさらにチェック→http://www.car-l.co.jp/ 

Facebookで更新情報をチェック!