カーアンドレジャーニュース > マツダ、兵庫県立大学と共同研究開始
2016/06/08

マツダ、兵庫県立大学と共同研究開始

matsuguma
カーアンドレジャーニュース

 マツダと公立大学法人兵庫県立大学(以下、兵庫県立大学)は、世界最大級の大型放射光施設SPring-8(兵庫県佐用郡)を活用した材料開発研究に関する、共同研究契約の締結を発表した。

 

 この研究では、放射光による分析手法を活用し、自動車の実走行に近い状態の温度下において、材料のナノスケールレベルの構造分析を行うなどの取り組みによって、これまで解明されていなかった材料物性発現のメカニズムの解明を目指す。この研究により、自動車触媒における貴金属材料の使用量低減や新規高分子材料の開発などの成果が期待できる。

 

研究テーマ:「微細複合材料の放射光分析法の研究」

研究期間:平成28年度から平成37年まで10年間

実施体制:マツダ技術研究所と兵庫県立大学産学連携・研究推進機構放射光ナノテク センター、同大学高度産業科学技術研究所が共同で研究を実施

 

週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/

 

 

 

究テーマ:「微細複合材料の放射光分析法の研究」

研究期間: 平成28年度から平成37年度まで10年間
実施体制: マツダ株式会社技術研究所と兵庫県立大学産学連携・研究推進機構放射光ナノテク センター、同大学高度産業科学技術研究所が共同で研究を

Facebookで更新情報をチェック!