カーアンドレジャーニュース > トヨタ、第54回技能五輪全国大会にて4職種で金メダルを獲得
2016/10/26
トヨタ、第54回技能五輪全国大会にて4職種で金メダルを獲得
matsuguma
トヨタは10月24日、山形県の総合運動公園を含む県内14会場で10月21日から24日まで開催された「第54回技能五輪全国大会」において、参加した10職種の内、4職種で金メダルの獲得を発表した。
第54回技能五輪全国大会は、全国の青年技能者たち約1300名が、電気溶接やメカトロニクス、ウェブデザインなど、41種の部門で自分の腕を競い合う国内最大級の技術競技。各種目で金メダルを獲得した選手は、来年10月にアラブ首長国連邦(UAE)・アブダビ市で開催される「第44回技能五輪国際大会」の日本代表として出場する。
トヨタは、4個の金メダルに加え、トヨタグループ全体では合計9個の金メダルを獲得。この結果を受け、豊田社長は「日々、技能を磨く努力を重ねてきた若きエンジニアたちが技能五輪という舞台でプレッシャーに負けず、それぞれのバッターボックスに立ちフルスイングしてくれたことを大変うれしく思っている。選手を支えてくださったみなさんに、心より感謝を申し上げます。今後も、モノづくりの未来のため、もっといいクルマづくりのためにどんどん挑戦し続けてほしい」とコメントした。
トヨタの金メダル獲得者は以下の通り
氏名:職種
剣持 光彰(けんもち みつあき) :フライス盤
髙木 真悟(たかき まさと) :木型
深見 勇斗(ふかみ ゆうと) :車体塗装
里山 僚一(さとやま りょういち):ITネットワークシステム管理
週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/
Facebookで更新情報をチェック!