ダイハツ・トール発売記念PRイベントでギネス記録に挑戦
matsuguma
ダイハツの新型車「トール」発売を記念した「家族の成長実感」ブロック早積みチャレンジPRイベントが11月13日、東京ミッドタウンで開催され、ボクシング世界3階級制覇王者の長谷川穂積選手と長男・大翔君(中学2年)が、プラスチック製組み立てブロック積み上げ世界記録に挑戦。〝ママ代表〟としてタレントの乙葉さんも応援に駆けつけた。
今回の挑戦は、2名で1分間にプラスチック製組み立てブロックの積み上げるもので、ギネス公認記録もあり、これまでの最高記録は60個。「練習では1回も成功できなかった」という長谷川選手と大翔君は、1回目の挑戦は惜しくも58個という記録だったが、2回目では64個を積み上げることに成功し、見事にギネス記録を樹立した。
長谷川選手は「これで4階級制覇になりますかね!? ボクシング以外で世界一になれると思っていなかったのですごくうれしい」と笑顔を見せた。記録達成の要因は「呼吸を合わせながら積み上げたこと」と大翔君。二人の挑戦を見守った妻の泰子さんは「壇上で成長する姿を見られて感動した」と、家族で〝世界制覇〟の喜びを分かち合った。
(2回目の挑戦で見事にギネス記録を樹立)
新型車トールは「家族とのつながり」をコンセプトに、「成長する家族に絶妙な新サイズの車」を目指し開発。トークショーでは「男同士の話もできるようになって自分も父親らしくなってきたと思う(長谷川選手)」「娘の食器洗いが上手で私よりも丁寧(乙葉さん)」と、それぞれ日々実感している家族の成長を語った。
また、トールについて長谷川選手は「視界が絶妙に良くて、とにかく広い。背の高い観葉植物や自転車も積めそう」と室内空間の広さをアピール。乙葉さんは「シートアレンジが豊富で、小回りが利いて女性も運転しやすいと思う」と機能性の高さに好印象の様子だった。
週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/
Facebookで更新情報をチェック!