カーアンドレジャーニュース > パーク24、8月9日「駐車場の日」に路上駐車のない社会を目指して啓蒙活動を実施
2017/08/03

パーク24、8月9日「駐車場の日」に路上駐車のない社会を目指して啓蒙活動を実施

matsuguma
カーアンドレジャーニュース

 パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)グループは8月2日、路上駐車をなくすための啓発活動を8月9日の「駐車場(パーク)の日」に実施する。

 2016年の駐車違反取締り件数(放置車両確認標章取付件数)は約133万件にのぼる。路上駐車は渋滞の原因や、緊急車両の通行の妨げになるなど、様々な問題を引き起こしている。

 そこでパーク24グループは、こういった問題をなくすため、「1年のうち、たった1日でもいいから路上駐車が引き起こす様々な社会問題について考えてほしい」という想いから8月9日を「駐車場(パーク)の日」として1998年に記念日登録した。

 このパークの日は、メッセージやタイムズ駐車場の位置情報を記載した「タイムズMAP」を配布するほか、駐車や精算機の寄り付きなどをプロの指導のもと教習車で練習できる無料講習会「タイムズレッスン」などを実施する。

タイムズレッスンの様子(写真は昨年のもの)

 また、同社はタイムズ駐車場をはじめ、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」とレンタカーサービス「タイムズカーレンタル」の売上金の一部を8月9日に公益財団法人交通遺児等育成基金に寄付する予定だ。

週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/

Facebookで更新情報をチェック!