カーアンドレジャーニュース > 春からの新生活を新しいカー用品でカーライフを楽しもう オートバックスが手掛ける中古カー用品専門店「セコハン市場」
2016/04/02

春からの新生活を新しいカー用品でカーライフを楽しもう オートバックスが手掛ける中古カー用品専門店「セコハン市場」

osaki
カーアンドレジャーニュース

春から始まる新生活に合わせて、新しいカー用品を手に入れて気分を一新させたり、クルマのドレスアップをしたいと思っている人も多いのではないだろうか。しかし、初めてクルマを買った人やカスタム初心者にとっては、多種多様にあるカー用品を選ぶのも難しいところ。そこで、カー用品を賢く買う方法の一つとして紹介したいのが、カー用品総合専門店最王手のオートバックスの中古カー用品店「セコハン市場」だ。

 

■新品・中古併売で予算や趣向に合わせた商品選択が可能なセコハン市場
セコハン市場は、以前は赤い看板が印象的な「走り屋天国」という単独の路面店として展開されてきた中古カー用品で、カスタム好きのユーザーから支持を集めていた。今では一部店舗を除き看板をオートバックスのコーポレートカラーであるオレンジをベースにすることで、カスタム好きのユーザーだけでなく一般ユーザーにもわかりやすい店舗づくりがなされている。

セコハン市場の特徴は幅広い品揃えもさることながら、全21店中12店が既存のオートバックス/スーパーオートバックスの店内にあるインショップ型とすることで、新品と中古の併売を実現していること。この点について、オートバックスセブンの業態管理グループ・柳橋保男課長は「単独店からインショップに切り替えることで、昔はセコハン市場に来なかったユーザーが来るようになった」と、その効果を語る。さらに「中古のホイールに新品のタイヤを組み合わせるといったこともでき、オイル交換のついでに見てみようというようなユーザーもふらっと立ち寄れるので、敷居はそれほど高くないと感じている」と話し、ユーザーの選択肢を増やすとともにセコハン市場のインショップ化による新品カー用品の販売増にも期待を寄せている。

■セコハン市場最大級の売り場面積を誇るスーパーオートバックスかしわ沼南
インショップ化を進めるセコハン市場の中でも、最大級の売り場面積を誇るのがスーパーオートバックスかしわ沼南店だ。3月にリニューアルオープンされたばかりの同店舗には、厳選された約5000アイテムを揃える。

以前は同じ敷地内に店舗を構えていたがリニューアルを機にインショップ化したことで「シニア層から若いファミリーまで幅広い客層がセコハン市場に来店するようになった」とセコハン市場担当の湊谷昌英さんは話す。その一方で、カスタム好きのこだわりが強いユーザーたちも集まるので、マフラーや足回り系のパーツは買い取りでの入荷や販売が一番多いという。

最大級の売り場面積に加え、同店舗の特徴となっているのが既存のカー用品店ではあまり扱いがない純正パーツを揃えていること。ホイールはもちろん、外装品なども幅広く揃えているので、意外に多いという純正パーツを買い求めるユーザーからも好評を得ているという。

もちろんピットも完備しているので、購入した商品の取り付けもおまかせ。マニアックな情報まで熟知した経験豊富なスタッフが、はじめてのカスタマイズに不安があるというユーザーにも親身になって対応してくれる。

セコハン市場は現在、商品の買い取り強化の真っ最中。まずは気軽に店舗に立ち寄って査定などを依頼してみよう。あなたのカー用品が意外な価格で買い取ってもらえるかもしれない。
【店舗詳細】
▽所在地=千葉県柏市風早1‐3‐13▽℡=04‐7192‐4000▽営業時間=10時~21時▽定休日=不定期

週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/

Facebookで更新情報をチェック!