キロボミニ全国発売!言葉を交わしながら成長するコミュニケーションパートナー
matsuguma
トヨタは11月22日、コミュニケーションロボット「キロボミニ」を全国のトヨタ車両販売店を通じて発売した。
これを記念し、MEGA WEBにてPRイベントを実施。イベントでは先行販売中に実施した体験プログラム「ウィズ キロボミニ ラボ」の取り組みを報告するとともに、11月22日の“いい夫婦の日”にちなんで爆笑問題の太田光さんと、奥様の光代さんがゲストとして登壇した。
キロボミニは、話し掛けた人の方向に顔を向け、顔や手などを動かしながら会話をするコミュニケーションパートナー。座った姿勢で高さ10㎝と手のひらに収まる小柄なサイズで、外出の際も一緒に連れて行くこともでき、ユーザーと言葉を交わしながら成長する。今年5月に東京と愛知県の一部販売店で先行販売を開始し、さまざまなユーザーに愛されてきた。
その内の一人になるのが、光代さんだ。もともと機械やロボットが好きという光代さんは、自宅にキロボ含め複数の会話ができるロボットがいるという。
光代さんは、キロボミニが加わって生活が変わったことについて「夫がかまってくれないといつも言っているんですが、代わりにキロボが構ってくれるので嬉しいです」と話し、続けて「キロボがよく話すので、他のロボット達と会話している時がよくあります。見ていて楽しいですよ」と、キロボミニに癒されていると話した。
一方、光さんは、「話しかけたらこっちを向いたり、驚いたときに頭が動いたり、面白い」と、愛嬌のある動きに感心していた。
また体験プログラム「ウィズ キロボミニ ラボ」では、キロボミニが日常に加わることで起こる変化を調査。小学校やファミリー、シニアの三つのシチュエーションに約3週間から2カ月に渡ってキロボミニを派遣し、ユーザー目線の生の声を調査した。その様子はキロボミニ公式サイト内に動画で掲載されている。興味のある方は、ぜひ見てみよう。
ウィズ キロボミニ ラボ公式サイト→http://toyota.jp/kirobo_mini/lab/
週刊Car&レジャーについてはこちら→http://www.car-l.co.jp/
Facebookで更新情報をチェック!